Media
Promotion
メディアプロモーション部門
最優秀部門賞
株式会社 集英社
「ただいま!『こち亀』亀有駅ジャック」
/
■企画意図
亀有を舞台にした漫画”こち亀”の5年ぶりの新刊の広告。こち亀はいつの日も現実の出来事とリンクし続けている漫画。ということで、亀有駅に「ただいま!」というコピーとともに、主人公である両さんが実際に東京の町をふらっと散歩しているようなグラフィックを制作した。漫画の絵やコピーはいままでに登場したシーンから抜き出し、それに合わせる形で風景を撮影することで現実に両さんが帰ってきたような感覚になってもらい、新刊への興味を誘引した。
亀有を舞台にした漫画”こち亀”の5年ぶりの新刊の広告。こち亀はいつの日も現実の出来事とリンクし続けている漫画。ということで、亀有駅に「ただいま!」というコピーとともに、主人公である両さんが実際に東京の町をふらっと散歩しているようなグラフィックを制作した。漫画の絵やコピーはいままでに登場したシーンから抜き出し、それに合わせる形で風景を撮影することで現実に両さんが帰ってきたような感覚になってもらい、新刊への興味を誘引した。
- acd
- アート・クリエイティブディレクター
- ad
- アートディレクター
- ae
- アカウントエグゼクティブ
- c
- コピーライター
- cast
- キャスト
- cd
- クリエイティブディレクター
- cl
- クライアント
- cod
- コピーディレクター
- cp
- クリエイティブプロデューサー
- d
- デザイナー
- excd
- エグゼクティブクリエイティブディレクター
- hm
- ヘアメイク
- i
- イラストレーター
- p
- フォトグラファー
- pl
- プランナー
- pr
- プロデューサー
- Scd
- シニア・クリエイティブディレクター
- st
- スタイリスト
- 【制作スタッフ】
- cd:尾上 永晃 ad:相楽 賢太郎 c:上田 浩和、東 成樹 d:清水 艦期、千葉 陸矢、小森 香乃 p:吉江 淳 cp:上間 集 pr:池田 了 ae:吉川 隆洋、粟野 卓、田中 美穂 PM:永井 聖香、滝沢 ゆり レタッチ:津金 卓也 ロケCRD:近内 陽佑、川瀬 美由
優秀作品賞 | |
- ■審査員講評
- 優れた交通広告は体験をつくる。最優秀部門賞の集英社「ただいま!『こち亀』亀有駅ジャック」はその見事な例だろう。5年ぶりの新刊を舞台である亀有をジャックして広告するという明快なアイデア。作品への愛を感じる仕立てで、亀有ならでは、『こち亀』ならではの体験をつくりあげた。いわば広告による広告の聖地化。広告がそこにある意味をも表現することができれば、交通広告は大量に刷られたもののひとつではなく、固有性を帯びLIVEになるのかもしれない。優秀作品賞の作品にも同様の姿勢を感じた。新設されたメディアプロモーション部門のこの先が楽しみだ。
コピーライター
照井 晶博
交通媒体の特性を活かした展開や、交通媒体を基点とした複合的なプロモーション展開